海外のトラウマ必死なやりすぎドッキリ5選! (youtube,ホラー,恐怖,面白い)[令和TV衝撃]

このページは約4分で読めます。
やっぱり海外のドッキリは怖いですね~^^; 自分が仕掛けられたら確実にチビリますw
■引用元(参考元)
・(C)Scare Tactics
・(C)Scare Tactics | Scare Tactics is the hit hidden camera series with a Sci Fi twist.
・(C)All that sport – Coub – GIFs with sound
・(C)Poop on Lamborghini Prank Gone HORRIBLY WRONG!
・(C)Clown Gets Shot Prank on TV Reporter
・via ghoa8630 https://www.youtube.com/user/ghoa8630/featured
・via https://www.nicovideo.jp/watch/sm31693328
スポンサーリンク
※吃音入ってて滑舌が悪くてすいませんm(_ _)m 以下、動画の内容を書き起こしているので、聞き取れない箇所(字幕の無い箇所)があった時などにご利用下さい。(記事の内容によっては、文章内で一部伏せ字(○)を使用させて頂いています。)
皆さんこんばんは。今宵も令和TVの時間がやって来ました。さて、今回は「海外のドッキリ」についてです。
海外のドッキリ作品っていうのは、主に日本のものと違って素人に仕掛ける事が多いんですが、とにかくその内容については過激なものが多いです。
一般的には応募者の中から仕掛人が選ばれて、そこから更にその家族や友人(恋人)等にドッキリを仕掛けるっていう流れなんですが、もうとにかくえげつないんで、見ているだけで結構手汗をかきます。
という訳で、今からそんな海外のドッキリ作品の中でも、特に「これオススメだな~」って思ったものを今から5つほどご紹介させて頂きますので、ぜひ最後までご覧頂けたらと思います。
中にはドッキリに失敗して壮絶な返り討ちにあったものも? サスペンスの世界へようこそ。
スポンサーリンク
このページの目次
海外の恐怖とトラウマ必死なやりすぎドッキリ5選
1.戦慄のワインテイスティング
母親からの紹介でワインのテイスティングの仕事を引き受けたラトリシア。飲んだ後に率直な感想をくれと記者に頼まれるが、そのあと彼女は恐ろしいほど血塗られた一時を過ごす事になる…。
動画(詳細は動画の方をご覧ください。)
2.悪魔崇拝者が巣食う廃ビル
とある廃ビルの損害状況を調べる事になったクリスティー。彼女はドッキリの類にはかかりにくいとの事だったが、そこにいざ悪魔崇拝者が表れると…。
動画
スポンサーリンク
3.見世物小屋での慄然する惨事
友人のエミリーと一緒に、見世物小屋でアルバイトをする事になったダリエン。だがしかし、ひょんなことから雇い主を怒らせてしまい…。
4.恐怖のライブファッションショー
大のファッション好きがキッカケで、ライブオークションのアシスタントを引き受けたミッシェル。だがしかし、そこで彼女を待ち受けていたのは、恐怖の人間オークションだった…。
5.罠を仕掛けられていた強盗犯
ドッキリ番組にて、仕掛け人になるはずのフィリップだったが、そこには思わぬ結末が待ち受けていた…。
動画
よしまる「でも個人的に怖い系はちょっとな~」ヨッシー「ん? じゃあどんなドッキリが好きなの?」
よしまる「え? こんなやつ」
動画(詳細は動画の方をご覧ください。)
ヨッシー「ハハハッw」
おまけ.脱○ドッキリ最後は○○の餌食に
駐車場に停めてある、赤の他人の車の上に脱○するというドッキリ。持ち主の男性がその現場を目撃して激怒。仕掛け人は何とか企画でありドッキリだと説明しようとするが、最後はテーザー銃を向けられて…。
動画
Warning
×××本物の道化と化したピエロ×××
深夜のガソリンスタンドにやって来た男性に対して、突如ピエロが襲いかかるという海外のドッキリではありがちな展開。2名の仕掛け人ピエロが男性に対して襲いかかるのだが、何と恐怖で錯乱した男性から、銃で反撃されるという衝撃的な一幕が収められている。
この撃たれた男性はその後どうなったのかは不明ではあるが、何にせよこのようなドッキリをし続けていると、当然こういった生命の危険などもあると、改めて考えさせられるような内容だ。
それでは心して見てほしい。
ここから先は心証を害するような映像が流れます。ご覧になるかどうかは完全に自己責任とさせて頂きます。よろしいでしょうか?
3.2.1
動画(※非常にセンシティブな内容を含む為、音声と映像の方を一部加工しています。)
いかがだったでしょうか?それではまた深夜にお会いしましょう。
今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。
以下オススメの記事
関連記事
[Featured Articles & Ads]
最近のコメント