【閲覧注意】海外で話題のエイリアンの様な触手を持つ昆虫!(見たら正気を保てなくなる生物達5選)[令和TV衝撃画像/動画]

このページは約6分で読めます。
今回はグロとまでは言わないですが、中には鳥肌モンの生物とかも紹介していますので、予め閲覧注意とさせて頂きます。p.s.口内炎で元から悪い滑舌が更に悪くなってます、スイマセン…。
■引用元(参考元)
・(C)Gandik
・(C)Jellyfish spotted off Dorset & Devon coasts
・(C)Giant jellyfish spotted by divers – BBC News
・(C)video.twimg.com
・(C)video.twimg.com
・(C)Oh Nah: Man Out Here Swimming With A Big A$$ Squid!
・(C)A CLOSE LOOK AT THE COLOSSAL SQUID
・(C)Seagulls Eating Starfish Look Terrifying
・(C)Seagull eats starfish whole!/Charlotte Hart
スポンサーリンク
※吃音入ってて滑舌が悪くてすいませんm(_ _)m 以下、動画の内容を書き起こしているので、聞き取れない箇所(字幕の無い箇所)があった時などにご利用下さい。(記事の内容によっては、文章内で一部伏せ字(○)を使用させて頂いています。)
皆さんこんばんは。今宵も令和TVの時間がやって来ました。さて、今回は「実際に見たら正気を保てなくなるような生物達」についてです。
とにかく生で見たら絶対にビビっちゃうような生物や、見たら思わず口を塞ぎたくなるような生物達について、今から5つほどまとめてご紹介させて頂きたいと思います。
ちなみに、ぼく今絶賛口内炎中なんで、ちょっと聞き取りづらい部分もあるかとは思うんですけれども、申し訳ないですがその辺については事前にご了承下さい。という訳で、気を取り直して早速見て行きましょう!
スポンサーリンク
このページの目次
絶対に遭遇したくない生物達5選!
1.インドネシアで発見された巨大な触手を持つ蛾
さて、まず一つ目はインドネシア・ジャワ島北部で話題になった、エイリアンのような触手を持つ「蛾」についてです。この蛾の出で立ちが「どう見ても地球外生命体にしか見えない」という事で、以前から話題になっているようですね。
という訳で、前置きはこの辺にして早速画像の方をご覧下さい!
画像(詳細は動画の方をご覧ください。)
これ絶対に生で遭遇したくヤツないですよね~。ちなみに、動画だとこんな感じです。
動画
スポンサーリンク
尚、この蛾と毛虫のハイブリッドのような生き物は、どうやら「クロスジヒトリ」という種類の蛾のようで、主に東南アジアやオーストラリアなどを中心に生息しているとの事ですね。あ!それと、日本でも主に沖縄の方とかで生息が確認されているようです。
ちなみに、”このクロスジヒトリの触手のような部分は何なの?”って感じですが、こちらどうやら「ヘアペンシル」と呼ばれるオスにだけある特有の器官との事で、普段は威嚇用として使われ、その他はメスへの求愛時などに使われるとの事ですね。フェロモンとか発するみたいです。
2.イギリスの海岸で親子が遭遇した巨大クラゲ
さて、お次はイギリス・デヴォン海岸の浅瀬で親子が遭遇した謎の巨大クラゲについてです。
画像
ちなみに、この謎の巨大クラゲを近くで撮った画像がこちらです。
画像
尚、この巨大クラゲですが、どうやら「コクカイビゼンクラゲ」って言うようで、主にアイルランド周辺の海とかで見る事が出来るようですね。一般的には直径40cm前後との事ですが、大きいものだと画像の様な1m近くある個体なども存在しているようです。まぁどっちにしても、海の中でこのクラゲに遭遇したら、かなり動揺しちゃいますよね…。
ちなみに、最近イギリス・コーンウォールの海岸で、ダイバーが遭遇したクラゲがもっと規格外だという事で話題になっているようですが、その気になる動画がこちらです。
動画
3.ザリガニの中に入って行くヒルのような生物
さて、こちら中国のとあるサイト上で「何か不気味だ…」という事で話題になっている動画ですが、内容としてはヒルのような生物がザリガニの体内へと入って行く様子が収められています。
結構衝撃的なんで、予め見る前に心の準備だけはしておいて下さい。という訳でよろしいでしょうか? ではご覧下さい!
動画
いかがでしたでしょうか? 何か見てるだけでもゾワッとしますよね~! まぁ何にしても絶対に生では見たくない様な光景です…。
4.壁を引き剥がすアルマジロのような様な謎の生物
さて、お次はこちら撮影場所は不明ですが、映像としてはアルマジロのような生物が、壁を引き剥がして恐らくシロアリ? を食べようとしている際の動画です。ではどうぞ!
動画
ちなみに、こちらどうやら「センザンコウ」という生き物のようで、主にアフリカ大陸のサバンナ周辺に生息しているとの事ですね。見た目的にはアリクイやアルマジロとかにも似ていますが、どうやら別の分類なようです。
5.海で男性が抱えて出て来たのは何と巨大イカ
さて、お次もこちら撮影場所は不明ですが、何と男性が海から上がる際に、巨大なイカを抱きまくらの様に抱えながら出てきている様子を収めた映像です。え?って感じですよね~。という訳で、それでは早速ご覧下さい!
動画
いかがでしたでしょうか? まぁこれ死んでるからまだいいですけど、仮にもしも生きてたとしたらかなりやばかったでしょうね~。何にしてもこのクラスですから、足の強さとくちばしの強さは相当なもんだと思いますよ。
おまけ.ヒトデを頬張るカモメ
最後にこちらおまけとして、海外サイトで話題の「ヒトデを食べるカモメの画像」をいくつかご紹介したいと思います。食べている最中の様子がどう見てもエイリアンにしか見えないという事で以前から話題になっているようです。
という訳でご覧下さい。
画像
画像
カモメの声「ヒトデうめー」「何やわれ!お?ヒトデ食うたらアカンのか?」「オエーw」「絶対に離さん!ワシのもんやでー」「踊り食いじゃボケー!」www
いかがでしたでしょうか? 確かに、何も知らずに見たらビビリそうですね。という訳で、最後動画の方をご覧下さい。
動画
という訳で、ではまた会いましょう\(^o^)/ 動画が面白かったら高評価とCH登録よろしくね♪
今回の記事が何かのお役に立てましたら、各種ソーシャルボタンでシェアして頂けると幸いです。
以下オススメの記事
関連記事
[Featured Articles & Ads]
最近のコメント